Zynaptiqの新しいタイプのオーディオプロセッサー「INTENSITY」が40%off!

Zynaptiq INTENSITY 40%オフのセール価格となっています。

¥29,337 ⇒ ¥17,186

以下、Zynaptiq INTENSITYの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。

 
Zynaptiq INTENSITY

INTENSITY
Dynamic Processor by Zynaptiq
List Price ¥29,337
Your Price (+ TAX) ¥17,186

Zynaptiq INTENSITY
 

Zynaptiq INTENSITY | [-40%] ¥29,337 ⇒ ¥17,186



Zynaptiq INTENSITY

ディテール|明瞭度|密度|ラウドネス

INTENSITYは、ミキシング、マスタリング、サウンドデザインのための新しいタイプのオーディオプロセッサーです。
INTENSITYは、一般的に顔認識アルゴリズムに見られるテクニックを基に開発されており、サウンドが本来持っているディテールを引き出し、ラウドネスと密度を増加させ、圧倒的な明瞭度を加えます。
この独自のアルゴリズムは、重要な信号の特徴を切り出し、サウンドをよりそれらしく聴こえさせます。
独自のアルゴリズムと、プラグインの出力段にあるオプションのソフトニー・サチュレーティング・リミッターの間で、INTENSITYは最大ラウドネスを達成し、美しくアグレッシブなトーンを作り出すことにも優れています。

INTENSITYの主な特徴

ディテール、明瞭度、密度、ラウドネスを向上させるマスタリンググレードのプロセッシング。

合理化されたコントロール・セットを使用した、直感的で素早いワークフロー。

独自のINTENSITY回路とオプションの周波数依存BIAS機能
出力段に高精度ソフトニー・サチュレーティング・リミッターを追加。

"コンプレッサー"を考える

では、これは一体何なのか?INTENSITYは、時定数がゼロで、人工知能によってオーディオ・レートでコントロールされる、相対的に動作する無限バンド・コンプレッサーのようなものだと考えることができます。

"コンプレッサー"とは思わないでください。

INTENSITYはコンプレッサーではなく、全く異なる方法で動作します。
RMSディテクターも、スレッショルドも、レシオも、アタックタイムもリリースタイムもありません。
ポンピングもモジュレーションもしません。
オーバーシュートもなく、絶対レベルや入力タイプに関係なく動作します。

とはいえ、コンプレッサーに例えることで、コンプレッサーをどのような場面で、どのような用途で使うべきかを知ることができます。

ボード全体

INTENSITYは、スピーチ、SFX、ギター、ベース、ピアノなどの楽器、フルミックス、マルチチャンネル映画のステム、ドラムバス、その他の複雑なコンテンツなど、個々のトラックを処理するのに適しています。
このため、INTENSITYは音楽プロデューサー、マスタリングエンジニア、サウンドデザイナー、ビデオプロデューサー、放送/ポッドキャスター、科学捜査の専門家、オーディオファンなど、事実上誰にとっても、オーディオプロジェクトに素早く簡単に明瞭度、精細度、知覚ラウドネスを追加するために不可欠なツールとなっています。

速い、より速い、インテンシティ

このプラグインは、素晴らしいサウンドを得るための最速の方法だろう。
冗談ではありません。
実際に使ってみると、こんな感じだ:

プラグインを入れる
INTENSITYの量を調整する
結果を楽しむ。

場合によっては、さらに

BIASの量やカーブを調整する
レベル補正をオフにする
サチュレーションを有効にする。

...文字通り、これだけです。

TL;DR - それをわかりやすく要約してください。

よし、オタクはやめよう。

これはハイテクで、あらゆるものをより素晴らしく聞こえるようにするものだ。

だからオフィスでは「AWESOME!ノブ」と呼んでいる。

何にでも、何にでも、何時でも付けてください。

中毒性が高いのでご注意を。

分かりやすいでしょ?)

関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ

Zynaptiq INTENSITY | 主な特徴



Zynaptiq INTENSITY

インテンシティ

プラグインの心臓部には、その名の由来となったINTENSITY回路があります。高度なニューラルネットワークベースの解析と独自の入出力変換の組み合わせにより、信号を大まかなストロークと細部の特徴に分離します。大まかなストロークはそのままにディテールをブーストすることで、サウンドのユニークな特性が増幅され、マスキング効果が緩和され、ディテールが切り出され、密度と知覚ラウドネスが向上します。ハイテクに聞こえる?それはそうだからです。

バイアス

ほとんどの場合、INTENSITYトラックボールだけで素晴らしいサウンドを得ることができます。しかし、BIAS機能を使えば、周波数に応じて処理量をコントロールすることもできます。

プリセットBIASカーブ

INTENSITYには、2つのイコールラウドネスカーブ、プレゼンスブーストカーブ、リニアティルトカーブなど、10種類のバイアスカーブがプリセットされています。カーブの選択は、独自のVisual Menuウィジェットを使用しており、マウスをカーソルの上に置くだけで設定をプレビューできます。

カスタムBIASカーブ

または自分で作成複数のマクロ機能でサポートされ、適切なカーブを簡単に見つけることができます。

サチュレート

ハイテクなINTENSITY回路に加え、オプションで出力段に切り替えることができる、やや伝統的な、しかし最先端のソフトニー・サチュレート・リミッターも搭載しています。SATURATE回路は、繊細なグルーからイン・ユア・フェイス、マスタリングでの3dBのラウドネスからストレートなオーバードライブまで、美しくウォームで肉厚なトーンを提供します。

Zynaptiq INTENSITY | システム要件

Mac
macOS 10.15.x以降、64ビット
Apple Silicon CPU、または2コア以上のIntel CPU(i7以上を推奨)
Apple AU(AudioUnits)、Steinberg VST 2.4、VST 3、またはAvid AAX Native互換のホスト・ソフトウェア(32ビット・フロートとしてオーディオを処理するもの

Windows
Windows 10またはそれ以降
2コア以上のIntel CPU、i7以上を推奨
Steinberg VST 2.4、VST 3、またはAvid AAX互換の64ビットホストソフトウェア、32ビットフロートとしてオーディオを処理

重要な注意事項
本製品を登録するには、iLokアカウントまたはiLok 2/3ベースのアクティベーションが必要です。
ソフトウェアのアクティベーションにはインターネット接続が必要です。

コピープロテクト
Zynaptiq製品は最新のPACEコピープロテクションを採用しており、お客様のマシンまたはiLok 2*(別売)でアクティベーションを行うことができます。弊社のソフトウェアをご利用いただくには、デモをご覧いただく場合でもiLok.comの無料アカウントが必要です。ただし、お使いのマシンがインターネットに接続できる場合は、iLok 2ドングルは必ずしも必要ではありません(インターネットに接続できないシステムのアクティベーションにはiLok 2デバイスが必要です)。必要なソフトウェアはすべてプラグインと一緒にインストールされますが、通常はiLok.comから最新版を直接ダウンロードされることをお勧めします。

ご注意:旧型の第一世代iLokには対応しておりません!

CPU負荷
Zynaptiqプラグインは高度に最適化されていますが、複雑なマジックを実行するため、多くのCPUを使用します。ソフトウェアを効果的に使用するために十分なリソースがあるかどうかを評価するために、無料トライアルをご利用ください!

Zynaptiqは、最適なパフォーマンスを得るために、再生バッファサイズを少なくとも512、理想的には1024サンプルに設定することを推奨します。

Zynaptiqプラグインは、他のソフトウェアにはないユニークな機能を備えていますので、それらを最大限に活用するために、ユーザーマニュアルをお読みになることを強くお勧めします!

Zynaptiq INTENSITY | 購入はコチラ



Zynaptiq INTENSITY

Zynaptiq INTENSITYのセール期間は
2024/06/20(木)までとなっています。

詳細・購入は以下でご確認ください。

 
Zynaptiq INTENSITY

INTENSITY
Dynamic Processor by Zynaptiq
List Price ¥29,337
Your Price (+ TAX) ¥17,186

Zynaptiq INTENSITY
 

 
Zynaptiq INTENSITY

その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! Zynaptiq INTENSITY
 




Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!