DTMおすすめ機材

DTM おすすめ機材



DTM おすすめ機材

初心者から脱却したい!
もっとクオリティーのいいサウンドで作曲をしたい!
など、ネクストレベルに向かいたい方に向けた機材をご紹介いたします。
実際、機材のクオリティーが上がるとサウンドをより細かくチェックすることが可能になります。
特に低域の解像度は如実に差が出てくるので、本格的に作曲をする際にはある程度の機材を揃えることをおすすめします。


DTM おすすめ機材 ~オーディオインターフェース~

プロも御用達のインターフェイスです。
サウンドクオリティーも間違いなく上がります。

RME / Fireface UCX II

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

RMEの革新的な技術により、最先端のスペックと安定性を両立するオーディオインターフェイス。最大20の録音チャンネルと20の再生チャンネル、SteadyClock FS、高性能マイク入力、内蔵パラメトリックEQ、USB録音機能、全ての機能を制御 可能なスタンドアローン・モード機能を搭載しています。

RME / Babyface Pro FS

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

コンパクトかつ正確なDA コンバージョンを実現するオーディオインターフェイス。

APOGEE / Symphony Desktop

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

最高のサウンドをデスクトップサイズで実現するオーディオインターフェイス。

APOGEE / Duet 3

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーディオインターフェイス。コンパクトながら、伝説的なAPOGEEのサウンドクオリティを実現するDuetシリーズ最新モデル。ハードウェアDSPを搭載しレイテンシーを気にすることなくApogee FX Pluginを使用可能。

MOTU / 896mk3 Hybrid

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

FireWire/USB2.0のハイブリッド対応に進化!ハイエンドオーディオインターフェイスの決定版!

UNIVERSAL AUDIO / APOLLO TWIN X / DUO Heritage Edition

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

Thunderbolt3 オーディオインターフェイス&DSPエフェクトシステム、WINDOWS/MAC


DTM おすすめ機材 ~スピーカー~

細かなサウンドの差も分かり、音が目に視えるように感じるクオリティーのあるスピーカー達です。
小さい音量でも低域の解像度の違いに驚くと思います。

DYNAUDIO PRO / LYD5 Black

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

DYNAUDIO PRO LYDシリーズは、最先端のClass-D アンプ、新開発のソフトドーム・ツィーター、そしてトレードマークのMSPウーファーによる高解像度で豊かな音楽再生により、正確なモニタリングを実現。またBass Extension、Sound Balance、Positionという3つの高度なDSP機能により、再生環境に最適なセッティングが可能。小規模スタジオや自宅での音楽制作用途におすすめのスタジオモニターです。

DYNAUDIO PRO / LYD 7 Black

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

DYNAUDIO PRO LYDシリーズは、最先端のClass-D アンプ、新開発のソフトドーム・ツィーター、そしてトレードマークのMSPウーファーによる高解像度で豊かな音楽再生により、正確なモニタリングを実現。またBass Extension、Sound Balance、Positionという3つの高度なDSP機能により、再生環境に最適なセッティングが可能。小規模スタジオや自宅での音楽制作用途におすすめのスタジオモニターです。

DYNAUDIO PRO / LYD 8 Black

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

DYNAUDIO PRO製の8インチ・ウーファー搭載ニアフィールド・モニターです。

GENELEC / 8040BPM ペア

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

8040BPMはGENELECのパワードモニタースピーカー。6 1/2インチ・ウーファーと3/4インチ・メタルドーム・ツイーターを搭載。高音質Dクラス・アンプを採用。消費電力を抑えつつ電源回路の効率アップを実現。ペア商品です。

GENELEC / 8330AP GLM Studio ペア

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

8330AP x 2、8300-601 GLM kit、9310AM Volume Contorol for GLMを一つパッケージにまとめたバンドルセット

ADAM AUDIO / A7V

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ADAM Audio Aシリーズモニターは、スピーカーのサイズや構成に関わらず、原音を忠実に再現する高精度で透明感のあるサウンドが特徴です。最新の技術開発により、使用する空間に合わせたサウンドの最適化も可能です。ファームウェアのアップグレードや充実したアフターケアを提供するAシリーズモニターは、将来にわたって最高の性能を発揮し続けることを約束します。

EVE AUDIO / SC207

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

音楽はエキサイティングで複雑です。ミックスの段階では、芸術作品にふさわしい扱いが必要です。ドイツの伝統的なクラフトマンシップを大切にし、最先端のDSP技術で丁寧にチューニングされたEVE Audioのモニタースピーカーがモチベーションを高めます。

EVE AUDIO / SC208

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

音楽はエキサイティングで複雑です。ミックスの段階では、芸術作品にふさわしい扱いが必要です。ドイツの伝統的なクラフトマンシップを大切にし、最先端のDSP技術で丁寧にチューニングされたEVE Audioのモニタースピーカーがモチベーションを高めます。


DTM おすすめ機材 ~インシュレーター~

スピーカーはどこに置いていますか?
実はスピーカーの振動はその置く場所を揺らし、部屋自体に音の振動を伝えてしまってしまっています。
そうすると正確な音像を捉えることが出来なくなってしまいます。
そんな時にはインシュレーターを使いましょう!
部屋なりの軽減を見込めます。

audio technica / AT6099

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

audio technica製の特殊防振ゴムを採用したハイブリッド・インシュレーターです。

ISO Acoustics / ISO-PUCK mini

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ISO-PUCK miniはインシュレーター。スピーカーキャビネットの底面およびスタンドの設置面との安定性を高め、パフォーマンスを向上させます。

OYAIDE / INS-CFX

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

INS-CFXはインシュレーター。ハイモジュラスカーボン製。4個セットの商品です。


DTM おすすめ機材 ~スピーカースタンド~

スピーカーの高さも重要になってきます。
適切な高さに調整するためにはスピーカースタンドもおすすめです。

CLASSIC PRO / MST20 ペア

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

音楽製作、楽曲製作、ホームスタジオに。頑丈なつくりで共振しにくく高さは耳の位置のベストポジションが得られるよう調整できます。

K&M / 26720

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

脚の長い三脚タイプ。安定性に優れ、高さは座った状態で耳の位置のベストポジションが得られます。

CLASSIC PRO / MST2

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ベースタイプのMST2は、ボトムプレートに取り付けるアジャスターボルトが付属し、水平調整に対応。高さを285-365mmの間で調整可能。トッププレートは、最適なリスニングポジションに合わせて角度と向きの調整をすることができます。

ISO Acoustics / ISO-155 ペア

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ISO-155は高さと角度調整が可能なスピーカースタンド。2種類のパイプを用いて的確なリスニングポイントを設定。アイソレーション効果によりスピーカー本来のサウンドを届けます。


DTM おすすめ機材 ~ヘッドフォン~

ヘッドフォンも価格帯が変わることでサウンドクオリティーはグッと上がります。
スピーカー同様揃えておきたいですね。
ただし、注意点としては「モニターヘッドフォン」であるかどうか、と言うことです。
スピーカーにも言えることですが、市販のヘッドフォンは曲がより良く聞こえるように特定の周波数を補正しているものが多くあります。
そうなってしまうとフラットにミックスをすることが出来ません。
そこで重要になってくるのが「モニターヘッドフォン」なのです。

ULTRASONE / Signature NATURAL

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ULTRASONE / Signature NATURALは、プロが求める品質を全て備えたモニターヘッドホンのリファレンスモデルです。ハウジング構造は上位モデルを踏襲し、40mmのチタンプレイテッド・マイラードライバーと最新のS-Logic 3テクノロジーを採用。最高品質のモニタースピーカーに匹敵するナチュラルなサウンドフィールドを実現します。また、ULTRASONE独自の特殊技術ULEにより、長時間のリスニングを可能にします。

NEUMANN / NDH 20

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

Neumann NDH 20は、プロフェッショナル・マイクロフォンの開発で培った技術を取り入れ、モニタリングとミキシングに理想的なバランスの音を出力するモニターヘッドホン。厚みのある形状記憶イヤーパッドは高い遮音性能と快適な装着感を提供します。

audio technica / ATH-M70x

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

「ATH-M70x」は、プロミュージシャン、エンジニアのために開発された"Mシリーズ"のフラッグシップモデル。音源に忠実で超高解像度な再生を実現した、レコーディングやミキシングに最適なプロフェッショナルモニターヘッドホンです。

SONY / MDR-M1ST

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

SONY MDR-M1STは、ソニーとソニー・ミュージックスタジオが共同開発したハイレゾ音源にも対応するプロフェッショナル・スタジオモニターヘッドホン。


DTM おすすめ機材 ~オーディオケーブル~

オーディオケーブルによってもサウンドが変わります。
良いスピーカーを使うなら尚更です。
おすすめメーカーを紹介しますので、ご自身にあった形状・長さのケーブルを探してみてください。

OYAIDE

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

昭和27年、秋葉原にてはじまったOYAIDE。オーディオ用ケーブルなど各種ケーブル類、コネクターの企画・製造・販売を手掛けています。国内外の著名アーティストが愛用する「オヤイデ」の商品は、彼らの魂や熱意をそのまま音に変えて表現します。素材探しから加工まで、すべて日本で行う信頼性へのこだわり。独創性に溢れ創り出すもの全てにアイデンティティーを持たせるクオリティと斬新なデザインは、音の魅力を最大限に発揮させます。

BELDEN

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

1902年、シカゴのヨセフ・ベルデンによって創設されたBELDENは、世界屈指のケーブルメーカーとして日本でも人気です。楽器用の「8412」「9778」は、スタンダードな高品位楽器用ケーブルの定番、スピーカーケーブルの「9497」はウミヘビの愛称で呼ばれ、不動の地位を築いています。楽器用のみならず、マイクやスピーカーケーブル、デジタルケーブルなど放送局や設備用ケーブルの取り扱いも豊富です。

CANARE

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

カナレ電気は、放送用ケーブル・コネクタ・光伝送機器から、レクチャー卓、AVコンセント、端子盤まで幅広く開発する、伝送機器やその周辺機器を主に扱うメーカーです。1974年の設立以来、信頼性の高い高品質な製品を開発し、市場に供給しつづけています。館内配線や映像、放送用ケーブル、マルチケーブルやマルチボックスなど、現場で培われた品質と性能は確かなものであり、まさに日本のトップブランドの一つです。


DTM おすすめ機材 ~電源ケーブル~

パソコンをはじめ、電子機器は電気が無いと動きません。
その電気を供給する電源ケーブルも重要です。

OYAIDE

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

昭和27年、秋葉原にてはじまったOYAIDE。オーディオ用ケーブルなど各種ケーブル類、コネクターの企画・製造・販売を手掛けています。国内外の著名アーティストが愛用する「オヤイデ」の商品は、彼らの魂や熱意をそのまま音に変えて表現します。素材探しから加工まで、すべて日本で行う信頼性へのこだわり。独創性に溢れ創り出すもの全てにアイデンティティーを持たせるクオリティと斬新なデザインは、音の魅力を最大限に発揮させます。


DTM おすすめ機材 ~USBケーブル~

USBケーブルにも拘りたいですね。
伝送速度も重要です。

OYAIDE

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

昭和27年、秋葉原にてはじまったOYAIDE。オーディオ用ケーブルなど各種ケーブル類、コネクターの企画・製造・販売を手掛けています。国内外の著名アーティストが愛用する「オヤイデ」の商品は、彼らの魂や熱意をそのまま音に変えて表現します。素材探しから加工まで、すべて日本で行う信頼性へのこだわり。独創性に溢れ創り出すもの全てにアイデンティティーを持たせるクオリティと斬新なデザインは、音の魅力を最大限に発揮させます。


DTM おすすめ機材 ~電源タップ~

ノイズの軽減にも一役買うので導入することをおすすめします。

FURMAN / SS-6B

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

FURMAN/SS6Bは電磁波、電波が原因のノイズを削減するEMI/RFIノイズフィルター、サーキットブレーカーを搭載したFURMANならではのモデルです。6アウト

BELDEN / PS1650MK2

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

ホールドに優れた3Pコネクターの5口電源タップ。長さは2mです。アースコネクター付き。剛性とシールド性に優れたメタルケースを採用しています。

OYAIDE / OCB-1 ST2

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

OYAIDE製OCBシリーズのオーディオ用電源タップ。6 口コンセントです。


DTM おすすめ機材 ~安定化電源~

少しマニアックになってきましたが、一般家庭に送られている電源は100Vとされていますが、実際は少しブレがあります。
また、家庭内でその他の電力を使うと電圧は下がります。
些細なことですが、そう言った細かい部分にまで気を配ることで、より良い環境でサウンドのチェックをすることが出来ます。

FURMAN / M-8X AR J

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

FURMANの100V安定化電源装置。ACコンセントを前部に1個、後部に8個搭載。合計の使用容量が15アンペアを越えた際に安全ブレーカーが落ちる安心設定です。

CLASSIC PRO / PDM/R

DTM おすすめ機材⇒購入はコチラ

100Vの安定した電源、余裕の10出力、脅威のコストパフォーマンス。理想的な電源環境を提供する安定化電源の決定版!




DTM スクール Lesson
DTM Schoolのレッスン内容とスクール対応DAW紹介


DTM スクール Course
DTM Schoolのスクールレッスンカリキュラム・コース一覧


DTM スクール Payment
DTM Schoolのお支払い方法とスクールキャンペーン情報


DTM スクール Making
DTMでの曲の作り方やDTMの操作方法を掲載


DTM スクール Contact
DTM Schoolへのお問い合わせ


DTM スクール 体験レッスン