W.A. Production MIDIQ 80%オフのセール価格となっています。
以下、W.A. Production MIDIQの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
MIDIQ MIDI Arp by W.A. ProductionAlso available in a bundle List Price¥9,458 Your Price (Inc TAX)¥1,892 |
![]() |
W.A. Production MIDIQ | [-80%] ¥9,458 ⇒ ¥1,892

スタジオに座っていても、アイディアが尽きないことがあります。
そんな時、MIDIQを使えば、コード・シーケンス、ハーモニー、ベース・ラインのコンセプトを思いつくことができます。
MIDIQはスタジオでもライブでも使える革新的なMIDIシーケンス・ジェネレーターで、ユニークで高度にインタラクティブなユーザー・インターフェースを特徴としています。
無限に近いコード・シーケンスの可能性を生み出すMIDIQは、繰り返しのコードを定義するためにシンプルなパターン・ランゲージを使用しています。
レイアウトはスロットマシンに似ているため、非常に視覚的なインターフェイスとなっています。
実際、音楽理論の知識がなくても、MIDIQから素晴らしい結果を得ることができます。
パターン・シンボルを追加または変更するたびに、アルゴリズムはこの位置のコードを生成し、さらに現在のパターン・シンボルに対する8つの代替コード・シーケンスのセットも作成します。
コードボックスの1つをクリックするだけで、新しいバリエーションに切り替わります。
実に感動的な機能です。
プリセットデータはDAWセッションに自動的に保存され、エクスポートして他のセッションにインポートすることができます。
さらに、コピー&ペースト、ドラッグ&ドロップ、ホストへのドラッグといった機能も搭載し、自由度の高さを実現しています。
コード進行をアルペジエーターに送り込んだり、複数のプラグインを並行して実行したり、ポリリズムのパターンを生成したり、2つ以上のコード間で興味深いコード進行を見つけたりと、さまざまな実験が可能です。
コードの作成
MIDIQはMIDIルーティングに対応したDAWで動作します。
プラグインをジェネレータ・トラックに配置するか、プラグインの複数のインスタンスを異なるトラックに割り当てて使用します(例えば、非常に珍しい高度なポリフォニック進行を作成するために出力を重ねたり、ポリリズム・ループを生成したりします)。
コピー&ペースト機能により、プラグイン間のパラメータをコピーすることができます。
プリセットデータはDAWセッションに自動的に保存されるため、失われることはありません。
生成されたコード列を簡易的なピアノロール表示で確認できます。
ピアノロールからホストシーケンサーにコードをドラッグすることができます。
コードの編集
コードをクリックすると、手動でコードネームを変更できます。
コードを指定すると、対応するパターン要素がロック記号に置き換えられます。
の記号に置き換えられ、音楽知能アルゴリズムがそれに合った新しいコード進行を作成します。
ロック解除ボタンをクリックすると、パターン要素は以前の状態に戻ります。
シーケンスの探索
DAWで行うのと同じように、"Play "をクリックします。
コード・シーケンスがループ再生され、現在のループ位置がパターン記号とコード記号の周囲にそれぞれ黄色と青のボックスで表示されます。
コードボックスの1つをクリックすると、現在のパターン記号に対する代替コードシーケンスを探索することができます。
次のループのオンセットと同時に新しいバリエーション・シーケンスが再生され、次のオンセットまでの時間が黄色のカウントダウン・バーで表示されます。
もう一度ボタンをクリックすると、メインのシーケンスに戻ります。
コードをトリガーする
キーボードまたは外部MIDIキーボードを使用して、進行中のコードを手動でトリガーします。
入力のデュレーションとボリュームは、生成されたコード進行のリズミカルでダイナミックなバリエーションを作成するために使用されます。
また、DAWでMIDIシーケンスを録音し、MIDIQで生成されるコードのトリガーとして使用することも可能です。
W. A. Productionは、スタジオクオリティのプロセッシングを素早く簡単に実現するためのクリエイティブなプラグインを作る、実在のプロデューサーです。
お楽しみに
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
W.A. Production MIDIQ | 主な特徴

コードのパターン定義エリアを備えた革新的なユーザーインターフェイス
MIDIベロシティとミュートを個別に調整できる。
コード・シーケンス生成のためのインテリジェント・アルゴリズム搭載
簡素化されたピアノ・ロール表示
ファクトリー・プリセット
ドラッグして書き出し
W.A. Production MIDIQ | システム要件
・macOS 10.13以降(64ビット版のみ)(M1 Apple Silicon対応)
・Windows 8以降(64ビット版のみ)
・注:本プラグインは、それ以前のバージョンでも動作する可能性がありますが、保証するものではありません。
・M1 Mac Apple Siliconをお使いの方への重要なお知らせです。ご購入前に、お使いのシステムにおける本プラグインの現在の互換性ステータスを、こちらでご確認ください。
・使用可能なインターフェースの種類
・VST, VST3, AU (MIDIエフェクトプラグイン)
・互換性 (動作確認済み)
・Ableton Live 10 (およびそれ以降)
・Bitwig Studio 2
・Cubase 10
・FL Studio 20 (VST、VST3ではない)
・Logic Pro X
・Cockos Reaper
・Studio One 4-5
・重要な注意事項
・このソフトウェアは、Pro Tools、Machine 2、Reasonとは互換性がありません。
・このソフトウェアは64ビットと互換性があり、32ビットシステムでは機能しません。
W.A. Production MIDIQ | 購入はコチラ

W.A. Production MIDIQのセール期間は
2022/10/16(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
MIDIQ MIDI Arp by W.A. ProductionAlso available in a bundle List Price¥9,458 Your Price (Inc TAX)¥1,892 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!