おすすめサンプルパック Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonics をご紹介いたします。
ハウス系では特に使い勝手も良く、
重宝するサンプルパックです。
以下、Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonicsの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Vivid Vocal Harmonics Genre: House |
![]() |
Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonics ¥3,416

このボーカル・ハーモニックス第2章は、プロの手によるエフェクトと音色アレンジを組み合わせたハーモニックスの爆発的な花火で、あなたの作曲に勢いと印象深いリリックと非リリックのボーカルフックと質感を加えるために制作されました。
基本的なボーカルリフ、コード進行、パッド、チョップ、フックにポストプロダクション処理とクリエイティブなエフェクトを加えたこのパックは、90、120、125、130、140、150 BPMで録音、編集されており、様々なジャンルの電子音楽に対応します。
ボーカルパッドのアトモスフィアは背筋がゾクゾクするような感じで、クラブミュージックなど幅広いジャンルに対応します。
また、ポストプロダクションのクリエイティブなFX処理により、風通しの良い人間のボーカルのレイヤーは、数あるポップフック・パックの中でもこのパックを特別なものにしています。
Soul Rush Recordsは、Vivid Vocal Harmonicsをお届けします。
グラミー賞受賞のコーラス作曲家Eric WhitacreやImogen Heap、Bon Iverなどのアーティストからインスパイアされたボーカルアレンジです。
Neumann U67とU87ビンテージチューブマイクロホンの特徴的な音は、Lilli Bornの声の自然で暖かい音色を運び、ステムレイヤーで積み重ねた声帯を構築するために完璧に音をフィットさせています。
ボーカルは柔らかく、滑らかでありながら生々しく、広いステレオクラスターで溶け合っている。
ユニゾンのラインでも、すべて巧みにダブル、トリプルトラックされ、Neve 4081 Quad Mic Preampによって美しく増幅されます。
ボーカルのリリ・ボーンは、ドイツ・マンハイム音楽舞台芸術大学で修行を積んだ音楽監督、セッションシンガー、鍵盤奏者である。
ベルリンの有名な合唱団であるBerliner Kneipenchorの音楽監督兼編曲者として、ヘルベルト・グレーネマイヤー、ボッセとヨリスといった伝説的なドイツのアーティストや、国際的に成功したツアーやレコーディングのミュージシャンとのレコーディングやライブセッションを手がけています。
プロデュースはタイガーライト(Ministry of Sound, Saucy, Punks, Party Like Us, Nest HQ, Symbols, AEI, Universal, Never Say Die, Bazooka, Suicide Dub, Golf Channel recordings)およびGarvfiveが担当している。
関連記事 : その他のおすすめサンプルパック情報ページ
Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonics 収録内容
Genre: House
・886 MB
・10 Instrumental Loops (From Demo)
・85 Stacked Vocal Chords (With FX)
・66 Vocal Atmospheres & Pads (With FX)
・50 Vocal Chord Progressions (With FX)
・16 Vocal Chord Progressions (Dry)
・60 Vocal Pads (With FX)
・47 Vocal Riffs & Chops & Hooks (With FX)
・70 Vocal Pads & Hooks & Phrases (With FX)
・9 Single FX Phrases
・3 Vocal Risers
Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonics 購入はコチラ

Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonicsの購入・詳細は以下でご確認ください。
![]() |
Vivid Vocal Harmonics Genre: House |
![]() |
![]() |
Soul Rush Records Vivid Vocal Harmonics 以外のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!