Softube Transient Shaper 90%オフのセール価格となっています。
¥14,550 ⇒ ¥1,635
以下、Softube Transient Shaperの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Transient Shaper Transient Shaper by Softube List Price ¥14,550 Your Price (+ TAX) ¥1,635 |
![]() |
Softube Transient Shaper | [-90%] ¥14,550 ⇒ ¥1,635

サウンドのアタックとディケイをコントロールできることは、音楽をミックスする人にとって非常に便利です。
しかし、SoftubeのTransient Shaperは、デュアルバンドプロセッサーであるため、それ以上の機能を備えています。
つまり、SustainとPunchのパラメーターとは別に、サウンドの高音部または低音部のみに影響を与えるように設定でき、その他の部分はそのままにしておくことができるのです。
これにより、新たな可能性が広がります。
トランジェント・シェーピングは、音楽ミキシングに欠かせないテクニックとなっています。
音の立ち上がりをシャープにしたり、ソフトにしたり、減衰を長くしたり、短くしたりする機能は、各サウンドをミックス内で適切なサイズと位置にするのに非常に有効であることが証明されています。
トランジェント・シェイパーは、このコンセプトをさらに一歩推し進め、多くの類似ツールのように周波数帯域全体に影響を与えることも、高音域または低音域のみに影響を与えることもできます。
使用例
例えばドラムのオーバーヘッドでは、Sustainノブを上げ、周波数コントロールをWideに設定します。
こうすることで、ルーム・サウンドとシンバルを伸ばすと同時に、タムのサステインとブームが増します。
しかし、タムをよりブームにしたくないとしましょう。
Sustainノブの周波数コントロールスイッチをHiに設定すると、Sustain処理は高音域、つまりシンバルとルームにのみ作用し、タムはそのままです。
スイッチをLoに設定すると、タムのブーンという音だけが出ますが、ルーム・サウンドとシンバルは影響を受けません。
パーカッション以上のサウンド
デュアルバンド動作により、Transient Shaperはドラムやパーカッション・サウンド以外にも活用できます。
周波数スライダーをHiに設定してPunchを加えれば、ボーカル・トラックに明瞭さと存在感を与えることができます。
また、Punchノブを下げることで、ヴィンテージの雰囲気がにじみ出るダークで丸みのあるサウンドを作ることもできます。
ピアノ、ベース、ギター、エレクトロニック・ドラムなど、幅広いサウンドタイプに対応。
クロスオーバー周波数やパンチの動作(FastまたはSlow)はユーザーが選択できます。
また、Clipと呼ばれる出力歪みセクションも追加されました。
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
Softube Transient Shaper | 主な特徴

デュアルバンドのトランジェント処理ツール
あらゆるサウンドからパンチやサスティーンを追加または削減
全周波数帯域、高周波数帯域、低周波数帯域のいずれにも対応
クロスオーバー周波数はユーザー選択可能
クリップ・セクションが出力歪みを追加
Softube Transient Shaper | システム要件
macOS Big Sur 11、Monterey 12、Ventura 13
Windows 10(64ビット)、Windows 11
Softubeアカウント
iLokアカウント
AU、VST、VST3、AAX対応のDAWホストソフトウェアがインストールされたコンピュータ
インターネットアクセス(インストーラーのダウンロードとライセンス管理のため)
対応CPUファミリー
Intel Core i3/i5/i7またはAppleシリコン(M1以降)CPUを搭載したApple macOSコンピュータ。Appleシリコンはネイティブでサポートされています。
クアッドコアのIntel Core i3/i5/i7またはSSE 4.2をサポートするAMDクアッドコアプロセッサを搭載したWindowsコンピュータ。
その他のIntelプロセッサ(Celeron、Pentium、Xeon)は、SSE 4.2命令に対応していれば互換性があります。
対応ホスト・ソフトウェア(DAW)
64ビットのVST、VST3、AU、AAX(Pro Tools 11.0.2以上)互換のホスト・アプリケーションであれば動作します。ただし、DAWごとのプラグインホストの違いやSoftubeの厳格な基準により、Softubeがプラグインとインストゥルメントを公式にテストしているのは、Pro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、Reaperの最新バージョンのみです。Softubeのプラグインは、リストにないシステムでは定期的にテストされていません。システム要件が満たされていれば動作する可能性があります。ただし、サポート対象外のシステムで問題が発生した場合、メーカーはその解決策を保証することはできません。
Softubeのプラグインには、古いVSTフォーマットにはない機能があるため、VST3の使用を強く推奨します。対応サンプルレート44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz、モノラルとステレオの両方。DAWアプリケーションの最新のメンテナンスリリースを推奨します。AAX DSPは現在アクティブに開発されていません。TDM/VENUE/RTASはサポートされなくなりました。レガシーインストーラーを参照してください。
重要: iLok License Managerは常に最新のものをご使用ください。Softubeインストーラーには含まれていませんが、www.ilok.com からダウンロードできます。
Softube Transient Shaper | 購入はコチラ

Softube Transient Shaperのセール期間は
2023/10/15(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
Transient Shaper Transient Shaper by Softube List Price ¥14,550 Your Price (+ TAX) ¥1,635 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!