Softubeのクラシックなドラムシンセサイザー「Heartbeat」が75%off!

Softube Heartbeat 75%オフのセール価格となっています。

¥22,034 ⇒ ¥5,548

以下、Softube Heartbeatの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。

 
Softube Heartbeat

Heartbeat
Drum Machine by Softube
List Price ¥22,034
Your Price (+ TAX) ¥5,548

Softube Heartbeat
 

Softube Heartbeat | [-75%] ¥22,034 ⇒ ¥5,548



Softube Heartbeat

クラシックなドラムシンセサイザーが勢いを増して復活しました。
柔軟で細かく調整可能なHeartbeatは、親しみのある、それでいてユニークなドラムマシンサウンドの源です。
内蔵エフェクトや革新的なAuto Layer Machineを活用して、ビートを予想外の領域へ導くことができます。
また、HeartbeatのインストゥルメントおよびEQモジュールをModular内で使用することも可能です。

Heartbeatは、激しい動悸を引き起こすかもしれません。
これはまさに夢のドラムシンセであり、往年のアナログシンセシスのモデリングと、先進的な機能や柔軟性を融合しています。
モデリングされたアナログサウンドエンジン、Auto Layer Machine、そして高品質な内蔵エフェクトにより、Heartbeatはあなたのビート制作における最強のツールとなります。

シンセシスエンジン

Heartbeatは、1980年代の最高峰アナログドラムシンセからインスピレーションを得ていますが、既存のドラムマシンをエミュレートしているわけではありません。
そのサウンドは主にSoftube独自のモデリングによるアナログシンセシスから生み出され、厳選された波形で強化されています。

Heartbeatの核となるのは、8つのインストゥルメントチャンネルです。
2つの異なるバスドラムチャンネルは、パンチと深みを持たせることも、スナッピーでウッディな質感を表現することも可能です。
2つの専用スネアドラムチャンネルにはそれぞれ6つのパラメーターが用意されており、鋭いリムショット、柔らかく囁くようなスネアロール、機械的なクラップまで、さまざまな表現が可能です。

パーカッションチャンネルは同一仕様で、80年代スタイルのシンセタムからカウベル、ノイズドロップまでをモデリングできます。
そして他のチャンネルと同様、ハイハットやシンバルのチャンネルも柔軟なシンセシスエンジンを搭載しており、思いのままに調整できます。

エフェクト

Heartbeatをビートプログラミングのためのオールインワンソリューションとするため、充実したエフェクトセクションを追加しました。
ここには、愛されているValley People Dyna-miteのモデリングを少しアレンジしたバージョンと、Softubeのベストセラーの1つであるTSAR-1 Reverbが含まれています。
Dyna-miteは、制限、コンプレッション、ゲート、サイドチェーンによるダッキングなど、すべてをこなすダイナミックシェーピングの万能ツールです。
そしてTSAR-1は、これまでに作られた中で最も美しいリバーブプラグインと称されています。

新たに追加されたFilter Echoは、カットオフとレゾナンスのパラメーターを調整できるフィルタードディレイエフェクトです。
さらに、出力のサチュレーションはジューシーにもグリッティにも変化可能で、Softubeの既存製品から流用されたものではありません。

8つの各チャンネルには、専用のミキサーチャンネルがあり、ボリューム、パン、ピンポン(自動パンニング)、EQ(各楽器専用に調整済み)、およびリバーブとディレイエフェクトへのセンドレベルをコントロールできます。

独自の思考を持つ

Heartbeatは単なるサウンドツールではなく、インスピレーションとインタラクションのためのツールでもあります。
そこで登場するのが革新的なAuto Layer Machineです。
Auto Layer Machineには4つのチャンネルがあり、それぞれでサウンドのレイヤー化やイベントチェーンのトリガーが可能です。
これにより、新たなサウンドテクスチャーの創出や、最大4ステップの自動フィルパターン作成ができます。

予測可能な展開になってしまったと感じたら、Chaosスライダーを右に動かしましょう。
これにより微妙な変化から、トリガーの嵐のようなカオスな挙動まで、ランダム性が加わります。

グローバルなベロシティパラメーター(ボリューム、ピッチ、アタック、ディケイ)は、ベロシティ変化に対して柔軟に応答させることができます。
Time Gateは全体的なディケイを短縮し、スタッターや硬質で機械的なサウンドを生み出します。

関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ

Softube Heartbeat | 主な特徴



Softube Heartbeat

8チャンネルのドラムサウンドを搭載し、主にアナログモデリングシンセシスに基づいています
各チャンネルごとに、ボリューム、EQ、エフェクトセンド、パンニングを備えたミキサーを搭載
サウンドのレイヤーやビートパターンのトリガーに対応する4チャンネルのオートレイヤーマシン
オートレイヤーマシンの動作にランダム性を加えるカオススライダー
TSAR-1リバーブとValley People Dyna-miteのアダプテッドバージョンを同梱、さらにフィルターエコーと出力サチュレーションも搭載
Modular内でHeartbeatのインストゥルメントおよびEQモジュールを使用可能(これにはTSAR-1およびDyna-miteは含まれません)
iLok USBドングルは不要です

Softube Heartbeat | システム要件

macOS Big Sur 11、Monterey 12、Ventura 13
Windows 10(64ビット)、Windows 11
Softubeアカウント
iLokアカウント
AU、VST、VST3、AAXいずれかに対応したDAWホストソフトウェアを搭載したコンピューター
インストーラーのダウンロードおよびライセンス管理のためのインターネット接続

対応CPUファミリー

Intel Core i3/i5/i7またはAppleシリコン(M1以降)のCPUを搭載したApple macOSコンピューター。Appleシリコンはネイティブに対応しています。
SSE 4.2をサポートするクアッドコアのIntel Core i3/i5/i7またはAMDプロセッサを搭載したWindowsコンピューター。
SSE 4.2命令セットをサポートする場合、その他のIntelプロセッサ(Celeron、Pentium、Xeon)にも対応しています。

対応ホストソフトウェア(DAW)

64ビットのVST、VST3、AU、またはAAX(Pro Tools 11.0.2以降)に対応するホストアプリケーションであれば、基本的に動作します。ただし、DAWごとのプラグインホストの違いやSoftubeの厳格な基準により、SoftubeではPro Tools、Logic Pro、Cubase、Ableton Live、Studio One、Reaperの最新バージョンにおいてのみ、プラグインとインストゥルメントの動作を公式にテストしています。上記に記載のないシステムでの動作は定期的にはテストされていません。システム要件を満たしていれば動作する可能性は高いですが、非対応環境での問題については解決を保証できません。

SoftubeではVSTの旧バージョンではなくVST3の使用を強く推奨しています。一部のプラグインはVSTでは使用できない機能を備えているためです。
対応サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz(モノラルおよびステレオ)
DAWは最新のメンテナンスリリース版の使用が推奨されます。
AAX DSPは現在アクティブに開発されていません。TDM、VENUE、RTASには対応していません。Legacy Installersをご参照ください。

重要な注意事項:常に最新のiLok License Managerをご使用ください。Softubeのインストーラーには含まれていませんが、www.ilok.comからダウンロード可能です。

Softube Heartbeat | 購入はコチラ



Softube Heartbeat

Softube Heartbeatのセール期間は
2025/06/22(日)までとなっています。

詳細・購入は以下でご確認ください。

 
Softube Heartbeat

Heartbeat
Drum Machine by Softube
List Price ¥22,034
Your Price (+ TAX) ¥5,548

Softube Heartbeat
 

 
Softube Heartbeat

その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! Softube Heartbeat
 




Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!