Kiive Audio Tape Face 68%オフのセール価格となっています。
以下、Kiive Audio Tape Faceの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Tape Face Tape Emulation by Kiive Audio List Price¥12,205 Your Price (Inc TAX)¥3,815 |
![]() |
Kiive Audio Tape Face | [-68%] ¥12,205 ⇒ ¥3,815

Tape Faceは、クラシックなアイリッシュテープマシンのアナログエミュレーションで、あらゆるミックスで多用途に使えるよう、いくつかの機能が追加されています
Tape Faceは、マスターバスやサブグループバスに暖かいアナログのキャラクターを追加するのに最適です。
カスタムバイアスアルゴリズムを使用して、ドラムとベースにユニークなローミッドとサチュレーションを追加します。
また、CPUに優しいオーバーサンプリングで、テープレコーダーのような録音が可能です。
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
Kiive Audio Tape Face | 主な特徴

新しいテープモード
Red and White (I) - このモードは、オリジナルのテープ面と全く同じです。
最小限のディストーションを加えながら、ポンピングしたテープ・サウンドを得るのに最適です。
この設定は、ミックスバスやドラムの重いトランジェントを調整するのに最適なモードです。
Blue (II) - このテープ・モードは、kiiveで最も気に入っている設定です(この設定のプリセットでおわかりいただけると思います)。
このモードは、絹のように滑らかなハイエンド、ローエンドのバンプ、そしてインプットを駆動した際の非常に有用なテープコンプレッションなど、ほぼ完璧に調整されたテープマシンをエミュレートしています。
ミックス・バスや仕上げに最適です。
Grey (III) - このテープ・モードは、すべてのLoFiプロデューサーを念頭に置いて作られました。
ダークで硬質なスタイルのテープサチュレーションで、ゲインリダクションやハーモニクスをプッシュすることができます。
インプット / アウトプット
Tape FaceのIn / Outセクションは、あなたのトラックに微妙なテープサチュレーションを追加したり(ユニティーゲイン(0)の場合)、入力ノブを回してより攻撃的なディストーションにサウンドをドライブすることが可能です。
また、このセクションにはリンクボタンがあり、押し込むと自動的に出力ボリュームを減衰させることができます。
メーター / IPS
Tape FaceのMeter / IPSセクションは、入力信号、ゲインリダクション、出力信号のVUメーターのスタイルを変更することができます。
IPSスイッチにより、7.5IPSと15IPSの切り替えが可能です。
テープ・バイアス/ロー・ブースト
Tape FaceのBias / Low Boostセクションでは、テープバイアスをノーマルから+3まで調整することができます。
ローブーストボタンは、低周波EQカーブを作動させ、入力を押している間に失われたローエンドを補うことができます。
ノイズ・ノブは、アナログ・テープ・マシンに見られるノイズやハムの音量を調整することができます。
Kiive Audio Tape Face | システム要件
・Mac
・Mac OS X 10.7以上(macOS 10.13以上推奨)(64ビット版のみ)
・M1に対応、Nativeには非対応
・プロセッサー:1 GHz Intel Dual Core またはそれ以上
・1 GB RAM
・画面解像度 - 1024 x 768 以上
・フォーマット - VST、AU、AAX
・Windows
・Windows 7以上(64ビットのみ)
・プロセッサー:1 GHz Intel Dual Core Processor または AMD 相当品
・1 GB RAM
・画面解像度:1024 x 768 以上
・フォーマット – VST、AAX
Kiive Audio Tape Face | 購入はコチラ

Kiive Audio Tape Faceのセール期間は
2022/09/04(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
Tape Face Tape Emulation by Kiive Audio List Price¥12,205 Your Price (Inc TAX)¥3,815 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!