D16 Group Phoscyon 2 50%オフのセール価格となっています。
¥19,668 ⇒ ¥9,751
以下、D16 Group Phoscyon 2の特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Phoscyon 2 Synth by D16 Group List Price ¥19,668 Your Price (+ TAX) ¥9,751 |
![]() |
D16 Group Phoscyon 2 | [-50%] ¥19,668 ⇒ ¥9,751

最後に必要な303
究極の303エミュレーションが、直感的なシーケンサーとともに創造力を刺激します。
完璧なディテールへと進化したエミュレーション
伝説的な303「シルバーボックス」のエミュレーションが、新たな次元へと到達しました。
D16は、高い評価を受けたPhoscyon 1を基に、シグナルパスを完全に再設計。
かつてないレベルのエミュレーション精度を実現し、新たな形でこのプラグインが誕生しました。
すべての303が、あなたの手の中に
お気に入りのトラックで聴いたような低いカットオフが、自分の303では再現できないと感じたことはありませんか?
熱心な303ファンなら、すべての303がそれぞれ異なるキャラクターを持つことを知っています。
Phoscyon 2の「キャリブレーション・パラメーター」を使えば、その個性を再現可能です。
一般的なシンセシス・ノブに加え、303の内部構造にアクセスできる機能も搭載。
D16は、元々キャリブレーション用に設計されていたトリムポットを組み込み、オリジナルのシルバーボックスの所有者ですら想像しなかったような調整が可能になりました。
つまり、新たな表現力とコントロールへの扉が開かれたのです。
オリジナルを超えた進化
オリジナルの303に搭載されていたパラメーターだけでなく、303コミュニティで人気の改造や回路変更から生まれた数々のノブも追加されています。
革新的なビブラート
どんなに大胆な303改造でも見かけることのない、ビブラートエフェクトを搭載。
この手法を用いたアーティストはごくわずかで、独特なアプローチによって実現されていました。
元々の手法では、2つの異なるノートを交互に演奏し、スライドを用いることで303特有のビブラートを作り出していました。
Phoscyon 2では、このプロセスをより直感的に再現し、わずか2つのノブで実現できるようになっています。
このビブラートエフェクトは、オシレーターではなく2つの交互に演奏されるノートに依存しており、ノート間の距離がビブラートの範囲を決定し、ノートの長さがスピードを決定します。
最先端のFXチェイン
優れた303サウンドには、それに適したエフェクトチェインが不可欠です。
Phoscyon 2には、アシッドなスクイークを際立たせるための多彩なアルゴリズムが搭載されています。
ディストーション
ディストーションはエフェクトチェインの中で最も重要な要素です。
D16の実装では、303アーティストたちが愛用してきた有名なハードウェアユニットを基にした、19種類の個性的なディストーションモデルを厳選しています。
並べ替え可能なインサートエフェクト
エフェクトの順番を自在に入れ替えることで、独自のサウンドキャラクターを生み出し、すぐに素晴らしいリフを作ることができます。
早期反射と後期反射の設定を個別に調整可能なアルゴリズミック・リバーブ
4バンドのパラメトリックEQ
テンポ同期オプションとインループのマルチモードフィルターを備えたディレイ
2つのディレイラインを持つコーラス
コントロール可能なニー、レシオ、スレッショルド、エンベロープを備えたリミッター
ライブパフォーマーとスタジオプロデューサーのための完璧なシーケンサー
完全に再設計されたシーケンサー / アルペジエーターにより、さらに魅力的なプラグインへと進化しました。
パターンの編集が直感的かつ簡単になり、リアルタイムでループ再生したり、マウス、MIDIコントローラー、DAWのMIDIノートを使って自在に切り替えたりできます。
一目で現在の状況を把握
オリジナルの303シーケンサーの制約を好み、ワークフローの一部として受け入れている熱狂的なファンもいれば、より現代的なシーケンス編集を求めるユーザーもいます。
Phoscyon 2では、どちらのニーズにも応えるために、2つの異なるモードを搭載しています。
ミュージックルーレット
新たにシーケンサーに統合されたランダマイザー機能により、シーケンスのランダム化と手動編集を簡単に切り替えることができます。
ランダム化するノートやステップの属性を選択し、生成されたシーケンスの密度をリアルタイムで調整可能です。
ライブオーバーライド
演奏中にアクセント、スライド、ビブラートを操作することで、パターンにさらなる表現力を加えることができます。
ドラッグ&ドロップでエクスポート
完璧なパターンが完成したら、ドラッグ&ドロップで簡単にお気に入りのDAWへインポートできます。
多彩なトリガーモード
MIDIノート、MIDI CC、GUIから、用途に応じたパターントリガーモードを選択できます。
アルペジエートで洗練されたフレーズを作成
一般的な単調なアルペジエーターとは異なり、予測不能なノートランを生成するだけのものではありません。
Phoscyon 2では、リフの「テンプレート」を作成し、それを基にしてより制作向けの予測可能なシーケンスを生み出せる高度なツールを提供します。
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
D16 Group Phoscyon 2 | 主な特徴

豊富なファクトリーコンテンツ - 800以上のプリセットとパターンを標準搭載。
サイズ変更可能なGUI - 複数のUIサイズオプションにより、DAW画面に最適なフィット感を提供し、作業効率を最大化。
MIDI Learn対応 – ほぼすべての表示コントロールをMIDIコントローラーにリンクでき、直感的な演奏やクリエイティブな操作が可能。
D16 Group Phoscyon 2 | システム要件
Mac
OS X 10.13以降
CPU:Intelベース 2.8 GHz(推奨:Intelベース 3.2 GHz) / Apple Silicon M1
RAM:8 GB以上(推奨:16 GB)
対応プラグインフォーマット:AU / VST2 / VST3 / AAX(64bit対応ホストアプリケーション)
PC
Windows 7以降
CPU:3.0 GHz SSE(推奨:マルチコア 3.7 GHz)
RAM:8 GB以上(推奨:16 GB)
対応プラグインフォーマット:VST2 / VST3 / AAX(32bit または 64bit対応ホストアプリケーション)
D16 Group Phoscyon 2 | 購入はコチラ

D16 Group Phoscyon 2のセール期間は
2025/03/09(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
Phoscyon 2 Synth by D16 Group List Price ¥19,668 Your Price (+ TAX) ¥9,751 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!