Cinematique Instruments Mandolin v1.5 30%オフのセール価格となっています。
以下、Cinematique Instruments Mandolin v1.5の特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Mandolin v1.5 Kontakt Instrument by Cinematique Instruments List Price¥7,400 Your Price (Inc TAX)¥5,179 |
![]() |
Cinematique Instruments Mandolin v1.5 | [-30%] ¥7,400 ⇒ ¥5,179

楽器について
マンドリンは、17世紀から18世紀にかけてイタリアのリュート族から発展した小型の弦楽器である。
通常、プレクトラムで弾き、2重の金属弦の4コーラスを持ち、通常は完全5度で調弦されます。
今回使用するマンドリンはアイルランド製のフラットバックソプラノマンドリンで、チューニングはバイオリンのようにG-D-A-Eです。
コンテンツ
Cinematique Instrumentsが最も重視したのは、ナチュラルでオーガニックなフィーリングを提供するマンドリン楽器を作ることでした。
Plucked 1 "はよりクリーンで細かい音、"Plucked 2 "はより親密で暖かく、コースストリングの音に重点を置いた音です。
さらに、「Plucked 1」アーティキュレーションは、非常にパワフルで有機的なトレモロ機能を備えており、典型的な「悲劇的」トレモロスタイルでマンドリンを簡単に演奏することができます。
さらに、押さえた鍵盤をもとにパターンを生成するストラミング・エンジンも搭載しています。
これは、歌や音楽の伴奏に最も適しています。
使い方はとても簡単で、シーケンサーでパターンを描き、デッドノートとオープンストロークを切り替えるだけです。
しかし、'strummed'アーティキュレーションを選択して手動でかき鳴らすこともできますし、キースイッチで遊ぶこともできます。
最後にCinematique Instrumentsは、編集とエフェクト機能を追加し、サウンドの全体像を作り上げたり、様々なリバーブタイプを使うことができます。
マンドリンという楽器は、音楽に合わせて簡単に素早く演奏することができ、自然でオーガニックなフィーリングで音楽を豊かにしてくれる楽器です。
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
Cinematique Instruments Mandolin v1.5 | 主な特徴

パッケージ
4つのアーティキュレーションと高度なスクリプトを含む複雑なパッチ1つ。
約0.8GBのデータです。
アップデートノート
アップデート1.5で、Cinematique Instrumentsはプリセットといくつかの新しい機能(Arpなど)とエフェクトを追加しました。
また、デザインも新しいレベルになりました。
Cinematique Instruments Mandolin v1.5 | システム要件
・Kontakt 5.8.1以上のFULLバージョンが必要です。
・重要な注意事項
・このインストゥルメントを使用するには、Kontakt 5.8.1以上のフル・バージョンが必要です。
・無料版Kontakt Playerでこのインストゥルメントを使用しようとすると、DEMO MODEで止まってしまいます。
Cinematique Instruments Mandolin v1.5 | 購入はコチラ

Cinematique Instruments Mandolin v1.5のセール期間は
2022/07/17(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
Mandolin v1.5 Kontakt Instrument by Cinematique Instruments List Price¥7,400 Your Price (Inc TAX)¥5,179 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!