AudioThing miniBit 50%オフのセール価格となっています。
¥3,294 ⇒ ¥1,647
以下、AudioThing miniBitの特長やシステム要件をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
miniBit Synth by AudioThing List Price ¥3,294 Your Price (+ TAX) ¥1,647 |
![]() |
AudioThing miniBit | [-50%] ¥3,294 ⇒ ¥1,647

ミニビット8ビット/チップチューン・シンセサイザー
miniBitは、80年代のゲーム機やレトロコンピュータのサウンドをエミュレートする8ビット/チップチューンスタイルのシンセサイザー・プラグインです。
18種類の波形を持つメインオシレーターと、チューニング可能なサブオシレーター(矩形波)を搭載しています。
波形は帯域制限されていないため、エイリアシングが発生します。
波形の一部はAmiga 1200で注意深く作成・編集されたもので、その他は私たちが長年かけて収集した最高のクラシックゲームのサウンドから丹念に再現されたものです。
内蔵のビットクラッシャー、ディレイセクション、フィルターを使って、あらゆる種類のノイジーでレトロなサウンドを作ることができます。
また、同期された8ステップ・ステッパー/シーケンサーを複数のデスティネーションで使用することもできます。
ノイジーでスネアのようなステップからアンビエントなサブまで、miniBitはチップ・チューン・シンセに期待される以上の様々な用途があります。
関連記事 : その他のDTMセール・リリース情報ページ
AudioThing miniBit | 主な特徴

18種類の波形+サブ・オシレーター
グライド付きポリ/モノ・モード
2極ローパス/ハイパスフィルター
ディレイとビットクラッシャー・エフェクト
マルチデスティネーションLFO
ボリュームとピッチ・エンベロープ
8ステップステッパー(マルチデスティネーション
128プリセット+プリセット・ランダマイザー
AudioThing miniBit | システム要件
ウィンドウズ
Windows 7-11
2GHz CPU、4GB RAM
VST2、VST3、AAX、CLAP(64ビット)
マック
OS X 10.9 - macOS 13
2GHz CPU、4GB RAM
VST2、VST3、AU、AAX、CLAP(64ビット)
ユニバーサル2バイナリ
AudioThing miniBit | 購入はコチラ

AudioThing miniBitのセール期間は
2023/10/15(日)までとなっています。
詳細・購入は以下でご確認ください。
![]() |
miniBit Synth by AudioThing List Price ¥3,294 Your Price (+ TAX) ¥1,647 |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!