Make Music Month Saleで最大43%オフのセール価格となっています。
以下、セール対象製品をまとめていますので、
購入をご検討の方は参考にしてみてください。
![]() |
Make Music Month Sale |
![]() |
AudioThing - Make Music Month Sale「最大43%」

AudioThingは、ヴィンテージバルブのエミュレーションから高度なコンボリューション処理エフェクト、そして綿密にサンプリングされたKontaktライブラリに至るまで、ユニークな音楽制作ツールを開発するプラグインメーカーです。現在開催中の限定Make Music Monthセールでは、The Orb、Wurly、Noisesなどを含むプレミアムプラグインのセレクションが最大43%オフでご購入いただけます。
AudioThing - Make Music Month Saleセール対象製品
AudioThing - Things – Motor
Modulator
36%オフ ⇒ ¥1,922
Recommendation!!!
モーフィング・ローター・エフェクト
Motorは、サイドチェインを活用して信号同士を新しく興味深い形で組み合わせるエフェクト・プラグインです。2つの信号を入力するだけで、それらはまるで発酵したサクランボに酔った求愛中の鳥のように、互いに舞い踊ります。音を穏やかにモーフィングさせる用途から、リズミカルにカットしながら音量と空間的位置に変化を与える用途まで幅広く使用できます。単調な音に生命感を与えるビブラートとして使ったり、極端な変調速度で破壊的な処理を行うことも可能です。
起源はどこにあるのか?
AudioThingがHainbachとコラボレーションした前作「Wires」(ソビエトのスパイレコーダーをエコー機として再構築したプラグイン)と同様に、Motorも歴史から着想を得ています。その源は、BBCラジオフォニック・ワークショップのためにDave Youngが制作した「The Crystal Palace」。この一点物の装置は、最大16チャンネルのオーディオ信号を速度に応じて切り替えることを可能にしました。しかも、その仕組みはまるでスチームパンクのように、大きなコンデンサーがモーターの上で回転することで実現されていました。この装置によって生み出されたエフェクトは、崇高なものからほとんどグラニュラー的なものまで多岐にわたり、当時としては画期的な技術でした。その音は、Brian HodgsonとDelia Derbyshireによる『Doctor Who』のエピソード「The Krotons」のサウンドトラックにも聴くことができます。
何が新しいのか?
Motorは、この特異な装置の機能を現代的に発展させ、2つの信号をサイドチェイン経由で組み合わせられるようにしています。これにより、さまざまなプラットフォームで容易に使用できます。切り替えは固定された物理的波形ではなく、可変波形のLFOによって制御されるため、滑らかなモーフィングから攻撃的なチョッピング、さらにはその中間の多彩な効果まで可能です。オーディオレートでの変調も可能で、リングモジュレーションのようなアーティファクトを生み出すこともできます。
Motorは、AudioThingのアナログライクな音作りを活かしつつ、モーターLFOに同期したビブラートとパンナーも搭載。さらに、モーターのスタート/ストップにかかる時間も可変に設定できます。これらを組み合わせることで、これまでに必要性を感じなかったかもしれない、しかし一度聴いたら手放せなくなるようなサウンド・モーフィング・ロータリー・エフェクトが完成しました。
過去が現在に溶け込む
オリジナルの「Crystal Palace」は再び公の場で聴くことは叶わないかもしれませんが、Motorを使えばそのクラシックな機材に現代的な息吹を吹き込んだ音を手に入れることができます。過去のアヴァンギャルドな技術を現代のリスナーに伝えることは、HainbachのYouTubeチャンネルでの活動の中心的テーマのひとつでもあり、AudioThingは彼と再びタッグを組めたことを喜ばしく思っています。
Hainbachについて
ドイツ・ベルリンを拠点に活動する電子音楽作曲家・パフォーマーのHainbachは、THE WIRE誌に「とんでもない音の旅」と評される変化に富んだサウンドスケープを生み出します。ラジオのダイヤルをひねったときに電子音に魅了されて以来、彼はその興味を失うことなく、モジュラーシンセ、テープ、試験機器を使って「非音楽的なもの」をも音楽へと昇華させてきました。彼のYouTubeチャンネルでは、実験的な音楽技法を広く紹介しています。
|
「Things – Motor」 Modulator 36% ⇒ ¥1,922 |
![]() |
AudioThing - Noises
Virtual Instrument
43%オフ ⇒ ¥6,248
|
「Noises」 Virtual Instrument 43% ⇒ ¥6,248 |
![]() |
AudioThing - Lines
Multi-Effect
43%オフ ⇒ ¥6,248
|
「Lines」 Multi-Effect 43% ⇒ ¥6,248 |
![]() |
AudioThing - Philicorda
Synth
40%オフ ⇒ ¥5,607
|
「Philicorda」 Synth 40% ⇒ ¥5,607 |
![]() |
AudioThing - The Orb
Filter
40%オフ ⇒ ¥4,646
|
「The Orb」 Filter 40% ⇒ ¥4,646 |
![]() |
AudioThing - Wurly
Virtual Instrument
40%オフ ⇒ ¥5,607
|
「Wurly」 Virtual Instrument 40% ⇒ ¥5,607 |
![]() |
AudioThing - Make Music Month Saleの詳細はコチラ
Make Music Month Saleのセール期間は
2025/06/30(月)までとなっています。
セールの詳細は以下でご確認ください。
![]() |
Make Music Month Sale |
![]() |
![]() |
その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック! |
![]() |
Three Oak DTM School(DTMスクール)では、
受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!
と言う初心者の方から、
さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師が
かゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金
割引キャンペーン中ですので、
是非この機会に
当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などは
スクールのサイトで確認できます。
https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに
興味がある方、
質問がある方からの
メッセージをお待ちしております!