[DTMニュース]AudioThingのエフェクトプラグインバンドル「Effect Bundle」が60%off!




AudioThingの「Effect Bundle」が60%offとなっています。

以下、製品詳細です。

■AudioThing「Effect Bundle」 [-60%] ¥119,556 ⇒ ¥47,581

Alborosie Dub Station
AudioThingは、伝説的なOsbourne Ruddock「KingTubby」(プロデューサー、スタジオエンジニア、ダブレゲエの黄金時代のパイオニア)が所有、変更、使用したオリジナルのフィルター、エコー、スプリングリバーブをサンプリング、分析、慎重に再現しました。

Things – Motor
モーターは、サイドチェーンを使用して新しい興味深い方法で信号を組み合わせるプラグインエフェクトです。
任意の2つの信号を入力すると、発酵したサクランボに酔った鳥の求愛のように、お互いの周りで踊ります。
サウンド間のモーフィングを穏やかにしたり、リズミカルにカットしたりして、ボリュームと空間位置の両方に影響を与えるために使用します。
ビブラートで最もプレーンな信号に生命を吹き込むか、極端な変調速度で興味深い方法で信号を破壊します。

Things – Texture
「Things」は、サウンドデザインと創造性に焦点を当てた、幅広いエフェクトをカバーする一連の小さなプラグインになります。

Wires
ドイツの作曲家でYouTuberのHainbachが宝箱を開いてくれました。
AudioThingは、正確にモデル化され、強化された1970年代のソビエトワイヤーレコーダーであるWiresを喜んで紹介します。

Springs
Springsは、本物のBaxandallEQエミュレーションと組み合わせたビンテージスプリングリバーブのコレクションを特徴とするプラグインです。
スプリングは、長い6スプリングパイプから小さなバッテリー駆動のシングルスプリングユニットまで、8種類のスプリングリバーブからのエミュレーションを備えています。

Reels
Reelsは、エコーセクションとテープストップ効果が組み込まれたテープエミュレーションプラグインです。

非常に独特なLo-Fiアナログサウンドを備えた古い日本のポータブルテープレコーダーに基づいて、リールは消費者向けオープンリールレコーダーのすべての欠点をエミュレートします。

MiniVerb
miniVerbは、80年代のゲーム機やレトロなコンピューターのサウンドにインスパイアされた8ビット/チップチューンおよびローファイリバーブエフェクトです。

Type A
タイプAは、有名なビンテージテープエンコーダーに触発されたプラグインです。
オリジナルのユニットは、テープ録音(エンコード段階)と再生(デコード段階)のためのノイズリダクションシステムとして設計されました。

Type B
タイプBは、有名なビンテージエキサイターエフェクトに触発されたプラグインです。
オリジナルのユニットは、ボーカルや楽器のトラックに存在感と明るさを加えるように設計されました。
これは、テープのオーバーダブが原因で高周波コンテンツが欠落している鈍い録音を強化するためによく使用されていました。

Megaphone
メガホンは、拡声器/スピーカー効果をエミュレートするプラグインであり、2つのスピーカーエミュレーション、フィードバック(スラップバック)コントロール、およびノイズセクションを備えています。
メガホンは、拡声器で再生されているかのように、任意のオーディオソースサウンドを作成するために使用できます。

Outer Space
Outer Spaceは、70年代初頭に作られた有名なビンテージテープエコーの忠実なエミュレーションプラグインです。
アウタースペースは、オリジナルユニットとして、3つの再生ヘッドとスプリングリバーブタンクを備えたエコーセクションを備えています。

The Orb
Orbは、人間の声の特性をシミュレートするフォルマントフィルタープラグインです。
3つのバンドパスフィルターのセットを備えたTheOrbは、あらゆるサウンドを母音のようなフォルマントフィルター処理されたサウンドに変換できます。

Space Strip
Space Stripは、Contour、Vibe、Slapback、Ambience、Ensemble、Stereoの6つのモジュールを備えたマルチエフェクトプラグインです。
モジュールは、単純なドラッグアンドドロップで任意の組み合わせで配置できます。
Space Stripは、サウンド、特にシンセサイザーとキーボードに奥行きとスペースを追加します。
プラグインはCPU上で軽量になるように最適化されています。

Vinyl Strip
Vinyl Stripは、Distortion、Compressor、Bit Crusher、Tilt EQ、Vintage Reverb、Vinylizerの6つのモジュールを備えたマルチエフェクトプラグインです。
モジュールは、単純なドラッグアンドドロップで任意の組み合わせで配置できます。
Vinyl Stripは、サンプルやトラックに生命感と昔ながらのタッチを加え、デジタル環境でそのクラシックなビニールレコードサウンドを実現します。
プラグインはCPU上で軽量になるように最適化されています。

Speakers
スピーカーは、AudioThingの最先端のコンボリューションエンジンを使用して、さまざまなスピーカーやマイクをエミュレートするように設計されたプラグインエフェクトです。

Fog Convolver
Fog Convolverは、インパルス応答の音響特性を別のサウンドにリアルタイムで適用するコンボリューションプラグインです。

インパルス応答は、インパルスが再生されたときに音響空間または電子ギアによって引き起こされる出力の記録です(電気火花、スターターピストルショット、またはバルーンの破裂)。

Frostbite 2
Frostbiteは、リング変調器とフィードバックモジュールを組み合わせたスペクトルフリーズプラグインです。
3つのフリーズモード(スペクトル、リバーブ、コンボリューション)を使用すると、任意のサウンドをアンビエントテクスチャ、サウンドスケープ、または単にフリーズしたリバーブに変換できます。

Phase Motion 2
Phase Motion 2は、最大32のフェーズステージを備えたステレオフェイザープラグインです。
レートはヘルツで調整することも、ホスト/ DAWのテンポに同期させることもできます。
6つの波形(サイン、トライアングル、ランプアップ、ランプダウン、スクエア、ランダム)を選択して位相を変調し、深度とフィードバックを微調整して、クラシックなビンテージフェイザーサウンドまたは極端なデジタル変調を得ることができます。

Valves
Valvesは、マルチモードレゾナントフィルターとキャビネット/ EQセクションを備えたビンテージバルブエミュレーションプラグインです。

バルブセクションは、グリットとカスタムゲインコントロールが追加された、クラシックなビンテージチューブをモデルにしています。

Wave Box
Wave Boxは、対称歪みと非対称歪みの両方に使用できる動的なデュアルウェーブシェーパープラグインです。
ウェーブシェイパーは、固定または可変のシェーピング関数を適用することにより、入力信号が出力にマッピングされるタイプの歪みです。

■AudioThing「Effect Bundle」 システム要求

・Frostbite 2&Wires

PC
・Windows 7、8、10 (64ビットのみ)
・Intel Core 2DuoまたはAMDAthlon 64 X2、4 GB RAM
・VST2、VST3、またはAAX  (64ビットのみ)

Mac
・OS X 10.7 – macOS 10.15
・Intel Core 2 Duo、2 GB RAM
・VST2、VST3、AU、またはAAX  (64ビットのみ)
・Space Strip

Mac
・OS X 10.7 – macOS 10.14  (64ビットのみ)
・Intel Core 2 Duo、2 GB RAM
・VST2、VST3、AU、またはAAX  (64ビットのみ)

PC
・Windows 7、8、10 (64ビットのみ)
・Intel Core 2DuoまたはAMDAthlon 64 X2、4 GB RAM
・VST2、VST3、またはAAX  (64ビットのみ)
・他のAudioThingプラグインのシステム要件

Mac
・OS X10.6.8以降
・Core Duo 2GHz
・2 GB RAM
・画面解像度:1024×768
・フォーマット:
・オーディオユニット-AU  (64ビットのみ)
・AAX  (64ビットのみ)
・VST2  (64ビットのみ)

PC
・Windows XPSP2以降
・Intel Core 2 Duo 2GHz / AMD Athlon64または同等品
・2 GB RAM
・画面解像度:1024×768
・フォーマット:
・AAX (64ビットのみ)
・VST2  (64ビットのみ)

■AudioThing「Effect Bundle」 購入はコチラ

こちらのセール期間は2021/04/30(金)までとなっています。

詳細は以下でご確認ください。

その他のセール製品も気になる方はこちらもチェック!




Three Oak DTM School(DTMスクール)では、受講生を随時募集中です!
パソコンで音楽作成を始めてみたい!と言う初心者の方から、さらに知識を深めたい方まで、
元専門学校講師がかゆいところに手が届くレッスンを行います!
今なら、入会金無料とレッスン料金割引キャンペーン中ですので、是非この機会に当DTMスクールでの受講を検討してみてください!
レッスン内容などはスクールのサイトで確認できます。

https://three-oak.com/dtm-school/
Three Oak DTM Schoolに興味がある方、質問がある方からのメッセージをお待ちしております!